このブログで使用しているWordPressの更新を確認したところ、WordPress 5.2.2へのアップデートが利用可能になっていたので、WordPress 5.2.1からアップデートしてみました。

WordPress 5.2.2について
WordPressのサポートサイトによると、WordPress 5.2.2では13個の不具合が修正され、ブロックエディタやサイトヘルス機能が改善されています。
今回リリースされたWordPress 5.2.2はマイナーアップデート(メンテナンスリリース)であるため、新機能の追加はありません。
また、WordPress公式ブログには、次のメジャーアップデートとして「WordPress 5.3」のリリースが予定されていることなどが書かれていました。
WordPress 5.2.2にアップデートしてみた
このブログで使用しているWordPressを、「WordPress 5.2.1」から「WordPress 5.2.2」にアップデートしてみました。
アップデートを実行
「WordPress 5.2.2-jaに自動更新できます」の下にある「今すぐ更新」ボタンを押すと、すぐにアップデートが開始されました。
データベースやファイルをバックアップするように書かれていました。

アップデートが開始された
WordPress 5.2.2のダウンロードやファイルのコピー、データベースのアップグレードなどの処理が行われました。
更新のダウンロード後に、「署名が見つからなかったため、wordpress-5.2.2.zipの信頼性を確認できませんでした。」というメッセージが表示されましたが、更新は正常に行われました。
WordPress 5.2.2へのアップデートの所要時間は、15秒ほどでした。

WordPress 5.2.2へのアップデートが完了した
WordPress 5.2.2へのアップデートが完了し、ようこそページにリダイレクトされました。
