この記事では、Windows10のインストールメディア(USBメモリ)を作成する方法について紹介しています。
- Windows 10のインストールメディアについて
- インストールメディアの作成に必要なもの
- インストールメディア作成に関する注意事項
- Windows 10のインストールメディア作成ツールをダウンロードする
- インストールメディアの作成ツールを実行する
- ライセンス条項に同意する
- 言語とアーキテクチャを自分で選択する場合
- インストールメディアの作成オプションを選択する
- インストールメディアに使用するUSBメモリを選択する
- Windows10のダウンロードの準備が行われる
- Windows10のダウンロードが開始された
- ダウンロードの検証が行われる
- Windows10のインストールメディアの作成が開始された
- Windows10のインストールメディアの中身
- Windows10のインストールメディアのプロパティ
- インストールメディア作成ツールを終了する
Windows 10のインストールメディアについて
Windows 10のインストールメディアは、パソコンにWindowsを再インストールしたり、クリーンインストールしたりする際などに使用します。
パソコンが起動しなくなった場合のリカバリーツールとして利用することもできるので、Windowsの再インストールを行う予定がない場合も、作成しておくと便利です。
Windows 10のインストールメディアの作成には、Microsoftが提供しているインストールメディアの作成ツールを利用するので、簡単な操作だけで作成することができます。
インストールメディアの作成に必要なもの
Windows10のインストールメディアを作成する際に必要なものです。
- 容量が8GB以上のUSBメモリ
- パソコン(インターネットに接続されていて、USBメモリを認識していることが必要です。)
インストールメディア作成に関する注意事項
インストールメディアの作成の際に使用するUSBメモリに保存されているデータは、すべて削除されます。
作成を行う前に、USBメモリに重要なデータがないか確認し、ある場合はバックアップを行っておくことがおすすめです。
また、Windowsエクスプローラーなどで表示されるUSBメモリの名前が「ESD-USB」に変更されます。

Windows 10のインストールメディア作成ツールをダウンロードする
Microsoftの公式サイトのWindows10のダウンロードページにアクセスします。
ページが開いたら、「PCへのWindows 10のインストールをご希望ですか?」の下にある「ツールを今すぐダウンロード」と書かれているボタンをクリックします。

Google Chromeなどのブラウザを利用している場合は、「名前を付けて保存」ダイアログが開く場合があります。
その場合は、インストールメディアの作成ツールを保存したい場所を選択して、「保存」ボタンをクリックします。

インストールメディアの作成ツールを実行する
「MediaCreationTool1809.exe」という名前のEXEファイルがダウンロードされました。
ダウンロードが完了したら、ダウンロードされたEXEファイルをダブルクリックして、インストールメディアの作成ツールを実行します。
ファイル名の「1809」の部分や、インストールメディア作成ツールの容量(バージョン1809、Windows 10 October 2018 Updateの場合は18.3MB)はWindows10のバージョンによって異なる場合があります。

10秒ほど待つと、「Windows 10 セットアップ」ウインドウが開き、「準備ができるまで少しお待ちください」と表示されるので、処理が完了するまで待ちます。
インストールメディア作成ツールを実行したときに、ユーザーアカウント制御が表示された場合は、「はい」ボタンをクリックしてアクセスを許可します。

ライセンス条項に同意する
マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項(「適用される通知とライセンス条項」画面)が表示されます。
内容を確認し、同意できる場合は「同意する(A)」ボタンをクリックします。
ライセンス条項に同意しない場合は、インストールメディア作成ツールを利用してWindows 10のインストールメディアを作成することができません。

再び「準備ができるまで少しお待ちください」と表示されます。

「実行する操作を選んでください」と表示されたら、「別のPCのインストール メディアを作成する(USB フラッシュドライブ、DVD、またはISOファイル」をクリックして選択し、「次へ(N)」ボタンをクリックします。

「言語、アーキテクチャ、エディションの選択」と表示されます。
内容を確認し、初期値のままでよい場合は「次へ(N)」ボタンをクリックします。
変更したい場合は、「このPCにおすすめのオプションを使う」をクリックしてチェックボックスのチェックを外し、それぞれの項目を選択します。
デフォルトでは、インストールメディア作成ツールを実行しているパソコンのスペックや設定に合わせたものが自動的に設定されます。

言語とアーキテクチャを自分で選択する場合
言語
Windows 10の言語をプルダウンメニューから選択することができるようになっています。

エディション
選択することができるエディションは「Windows 10」のみとなっています。
アーキテクチャ
アーキテクチャは、「32ビット(x86)」、「64ビット(x64)」、「両方」の3種類の中から選択することができます。
インストールメディアを利用してWindows 10をインストールするパソコンのアーキテクチャに合ったものを選択します。

インストールメディアの作成オプションを選択する
「使用するメディアを選んでください」と表示されたら、パソコンにUSBメモリが接続されていることを確認して「USBフラッシュドライブ」を選択し、「次へ(N)」ボタンをクリックします。
「ISOファイル」を選択すると、追加でUSBメモリにコピーする手順が必要となってしまいます。

インストールメディアに使用するUSBメモリを選択する
「USBフラッシュ ドライブを選んでください」と表示されます。
ここでは、パソコンに接続されているUSBメモリのドライブレターと名前が表示されます。
インストールメディアの作成に使用したいUSBメモリを選択し、「次へ(N)」ボタンをクリックします。

USBメモリが見つからない場合
「USBフラッシュ ドライブが見つかりません。」と表示された場合は、USBメモリをパソコンに接続していて、正常に認識されていることを確認し、「ドライブの一覧を更新する」をクリックします。

Windows10のダウンロードの準備が行われる
「準備ができるまで少しお待ちください」と表示されます。

Windows10のダウンロードが開始された
準備が完了すると、Windows 10のインストールメディアに必要なファイルのダウンロードが開始されます。
ファイルの容量が大きいので、ダウンロードには少し時間がかかります。(回線速度によってダウンロードの所要時間は異なりますが、25Mbpsほどの速度の場合は、所要時間は約20分でした。)

ダウンロードの検証が行われる
Windows 10のダウンロードが完了すると、ダウンロードの検証が行われます。
ダウンロードの検証は、通常は数秒で完了します。

Windows10のインストールメディアの作成が開始された
ダウンロードと検証が完了すると、インストールメディアの作成が開始され、「Windows 10のメディアを作成しています」と表示されます。
インストールメディアの作成が完了するまで、10分ほどかかりました。

少し待っていると、進行状況が進んでいきます。
インストールメディアの作成途中は、タスクバーのアイコンが何度か点滅していました。進行状況が50%を超えたあたりから、メディア作成処理の進捗状況の進み方が遅くなりました。

Windows10のインストールメディアの作成が完了すると、「USBフラッシュドライブの準備ができました」と表示されます。

Windows10のインストールメディアの中身
先程の作成完了の画面でドライブレターをクリックするとWindowsエクスプローラーが開き、Windows10のインストールメディアのファイル一覧が表示されます。

Windows10のインストールメディアのプロパティ
Windows10のインストールメディアの作成に使用したUSBメモリのプロパティを確認してみました。
使用容量は3.87GBで、名前が「ESD-USB」に変更されていました。

インストールメディア作成ツールを終了する
「完了(F)」ボタンをクリックすると、「セットアップを終了する前にクリーンアップしています」と表示されます。
処理が完了すると、インストールメディア作成ツールが自動的に終了されます。
