この記事では、Windows 10で絵文字を簡単に入力する方法について紹介しています。
この方法ではタッチキーボードを表示させなくても、すぐに絵文字を利用することができるのでとても便利です👍
絵文字を入力する方法
絵文字を入力したい場所を選択する
はじめに、絵文字を入力したい場所(テキストエディタやテキストボックスなど)をクリックして選択しておきます。
絵文字の一覧を表示させる
Windowsキーとピリオド(.)キーを同時に押すと、文字入力欄の下にこのような絵文字の一覧画面が表示されます。絵文字は、6つのカテゴリーに分かれています。
一番左の時計マーク🕔のタブでは、最近入力した絵文字の一覧が表示されます。

入力したい絵文字をクリックする
入力したい絵文字をクリックすると、選択した入力欄に絵文字が入力されます。😊
複数回クリックすることで、同じ絵文字を何度も入力することもできます。✨✨
絵文字の入力中にBack Spaceキーなどのほかのキーを押すと絵文字の一覧画面が消えてしまうので、注意が必要です。
