Amazon Primeの学生版である「Prime Student」には、本を3冊以上同時に購入すると最大で10%分のポイントがアカウントに還元されるという会員特典があります。
Amazonで本をまとめて購入する機会があり、ポイント還元を受けることができたので、この記事では、特典を利用して実際にポイント還元を受ける手順(流れ)について紹介します。

Prime Studentのポイント還元について
対象となっている本を3冊以上同時に購入すると、最大で購入金額の10%分のポイントが還元されるという特典です。
ポイント還元の注意点
ポイント還元を受けるためには、Prime Studentに登録しているAmazonアカウントで、指定されたクーポンコードを入力した上で、Amazon.co.jp が販売している本を3冊以上購入する必要があります。
Kindle本やAmazonマーケットプレイスが販売している本に関しては、Prime Studentでのポイント還元の対象になっていません。
また、還元されるポイントは書籍の購入代金の「最大10%」となっているので、10%より少ないこともあります。
Prime Studentの無料体験期間中でも、ポイント還元を受けることができました。
実際に還元されたポイント
こちらが、実際に購入してみた際に付与されたAmazonポイント数です。
本の価格 | 付与されたポイント数 | ポイントの割合 | |
本1 | 3456円 | 344 | 約9.95% |
本2 | 3024円 | 242 | 約8.00% |
本3 | 1728円 | 138 | 約7.98% |
合計 | 8208円 | 724 | 約8.82% |
ポイントが還元されるまでの流れ
実際に本を3冊まとめて購入し、ポイントが還元されるまでの流れについて紹介します。
本を3冊以上カートに入れる
Amazon.co.jp が販売している本を3冊以上カートに入れます。
レジに進んで購入手続きを行う
購入する本を選んだら、「レジに進む」ボタンをクリックします。

住所を選択する
商品の届け先住所を選択します。

配送オプションを選択する
発送オプションと配送オプションを選択します。
発送オプションでは商品をまとめて発送するか、準備できた商品から順に個別に発送するかを、配送オプションではお急ぎ便や日時指定便などのオプションがあります。
選択が完了したら、「次に進む」ボタンをクリックします。

支払い方法を選択する
支払い方法を選択肢、「次に進む」ボタンをクリックします。

請求先住所を選択する
「請求先住所を選択してください」と表示された場合は、住所を確認して「この住所を使う」ボタンをクリックします。

注文内容を確認する
注文内容の確認画面が表示されるので、内容を確認します。
ポイント還元を受けるためのクーポンコードを入力する
注文を確定する前に、クーポンコードを入力します。
クーポンコードを入力する
「Amazonギフト券・Amazonショッピングカードまたはクーポン:」と書かれている部分の下にあるテキストボックスにクーポンコード「STUBOOK」を入力し、「適用」ボタンをクリックします。
クーポンコードの入力は、初回購入時のみ必要となります。

ポイント還元クーポンが適用されたことを確認する
「クーポンが適用されました。」と表示されます。
請求金額の下にある「適用された割引」のところに、「Studentポイント」と表示されていることを確認し、「注文を確定する」ボタンをクリックします。

ポイントを確認してみた
注文が確定されたので、ポイントが還元されているか確認してみました。
仮ポイントが付与された
Amazonのアカウントサービスから「マイポイント」ページにアクセスして、ポイントを確認してみました。
現時点では実際に使用することのできない「仮ポイント」が724ポイント分付与されていました。

明細を確認してみたところ、通常のポイントに加えて、「Bonus Points: Prime student書籍まとめ買いキャンペーンポイント」が付与されていました。

還元されたポイントが利用可能になった
商品が到着した後に、再びポイントを確認してみたところ、還元されていたポイントが「仮ポイント」から「ご利用可能ポイント」になっていました。
ポイントの有効期限は、1年間になっていました。
