Google Playから200円分のクレジットをプレゼントされたので使ってみた

スマホ
スポンサーリンク

Google Playストアのアプリから、200円分のGoogle Playクレジットがプレゼントされたとの通知が届いていたので、有料アプリの購入に使ってみました。

Google Playストアからの通知

Google Playストアから、「楽しいことをしよう」という題名の通知が届いていました。

200円分のGoogle Playクレジットがプレゼントされたという内容でした。

この通知には「ゲームに使える」と書かれていましたが、実際はゲーム以外のアプリの購入にも使うことができました。

Google Playストアからの通知

特典の詳細

通知をタップしたところ、特典の詳細が表示されました。

今回プレゼントされた200円分のGoogle Playクレジットはゲームだけでなく、有料アプリの購入や、アプリ内課金などにも利用することができると書かれていました。

プレゼントされたGoogle Playクレジットには、3週間ほどの有効期限が定められていました。

Google Playストアの特典の詳細

プレゼントされたGoogle Playクレジットを使ってみた

プレゼントされた200円分のGoogle Playクレジットを使って有料アプリを購入してみました。

特典が利用できる旨が書かれていた

アプリの詳細ページを開いたところ、「アプリの特典はご購入手続き時に適用できます」と特典を利用できる旨が書かれていました。

Google Playの特典が利用できる旨が書かれていた

特典が自動的に適用されていた

購入ボタンをタップしたところ、自動的に特典が適用されており、通常価格から200円を割引した価格が表示されました。

100円使うごとに1ポイントがもらえる「Google Play Points」は、アプリの元の価格(330円)ではなく、200円のGoogle Playクレジットで割引された後の価格(130円)に対して付与されていたため、1ポイントでした。

特典のGoogle Playクレジットが適用されていた

実際に割引されていた

Google Playの購入履歴を確認したところ、通常の購入履歴では表示されない「お支払額」(割引後の価格)が表示されていました。

200円分が割引されていた

メールで届いた利用明細でも、特典の200円分のGoogle Playクレジットが適用されて割引されたことが書かれていました。

Google Playの明細
タイトルとURLをコピーしました