Android版Gboardのクリップボード機能の使い方(コピーしたテキストを複数保存可能)

Androidの使い方
スポンサーリンク

この記事では、Googleが提供しているキーボードアプリ「Gboard」のAndroid版に搭載されているクリップボード機能の基本的な使い方について紹介しています。

Gboardのクリップボード機能を利用すると、Androidスマートフォンでコピーしたテキストを複数保存して、簡単に貼り付けることができるようになります。

Androidスマホのクリップボードについて

Androidスマートフォンでは、通常はクリップボードにコピーしたテキストは、直近の1つのみが保存されるようになっています。

そのため、テキストを新たにコピーした場合は、その前にコピーしたものは消えてしまいます。

しかし、Androidスマートフォンでも、Googleがリリースしているキーボードアプリである「Gboard」を使うことで、クリップボードにコピーしたテキストを、複数保存することができるようになります。

Gboardのクリップボード機能は、Windows 10に搭載されている機能である「クリップボードの履歴」と似ています。

クリップボードに複数のテキストを保持する方法

Gboardのクリップボード機能を利用する方法です。

Gboardをインストールする

クリップボード機能を使うためには、Gboardアプリが必要となります。

インストールする方法については、こちらの記事「GboardをAndroidスマホにインストールして初期設定を行う手順」で紹介しています。

Gboardのクリップボード機能を有効にする

Gboardのクリップボード機能は、初期状態では無効になっています。

そのため、初めて使う際には有効化する必要があります。

ChromeのアドレスバーやGoogleアプリの検索ウィジェットをタップするなどして、ソフトウェアキーボード(Gboard)を表示させます。

そして、「w」キーの上あたりにある、クリップボードのアイコンをタップします。

「Gboard クリップボードをオンにしますか?」と表示されたら、「クリップボードをオンにする」ボタンをタップします。

クリップボード機能が有効になった

Gboardのクリップボード機能が有効に切り替わり、使い方などに関する説明が表示されました。

次に、クリップボード機能の使い方について紹介します。

Gboardのクリップボード機能の使い方

Gboardのクリップボード機能の基本的な使い方です。

テキストをコピーする

はじめに、任意のテキストをコピーします。

テキストをコピーした後にGboardのクリップボード機能にアクセスすると、このように、コピーしたテキストの一覧が表示されます。

コピーしたテキストをGboardから貼り付ける

貼り付けたいテキストをタップすると、そのテキストが自動的にテキストボックスなどに入力されます。

コピーしたテキストを保存する(固定する)方法

Androidスマホでコピーしたテキストは、1時間のみGboardに保持されます。(1時間が過ぎると自動的に削除されるようになっています。)

テキストを1時間経過後も保持したい場合は、Gboardに固定する必要があります。

コピーしたテキストを固定するには、Gboardのクリップボード機能にアクセスし、固定したいテキストを長押しします。

テキストが中央に表示された後にピンのアイコンをタップすると、テキストが「固定」のところに移動されました。

固定したテキストに関しては、1時間が経過したあともGboardに保持されます。

固定を解除する方法

固定を解除したいテキストを長押しします。

そして、青く塗りつぶされているピンのアイコンをもう一度タップすると、固定が解除されます。

Gboardに保存されたテキストをすぐに削除する方法

前述の通り、Gboardに保持されているテキストは、固定していなければ1時間後に自動的に削除されるようになっています。

しかし、パスワードをコピーした場合など、すぐに削除したい場合もあるかと思います。

その場合は、削除したいテキストを長押ししてゴミ箱のアイコンをタップすると、すぐに削除されます。

ゴミ箱のアイコンをタップすると、Gboardに保持されていたテキストが削除され、「1件のアイテムを削除しました。」と表示されます。

このメッセージが表示されている間であれば、「元に戻す」をタップすることで削除を中止する(テキストを復元させる)ことができます。

まとめ

この記事では、Androidスマートフォンでコピーしたテキストを複数保存して、貼り付けることのできるようにする方法について紹介しました。

クリップボードのテキストを保存するためのアプリは複数公開されていますが、Gboardの場合はGoogle公式のアプリなので、安心感があります。

さらに、ソフトウェアキーボードから直接アクセスすることができるので、利便性も高いです。

実際に数日間使ってみましたが、LINEでのメッセージをコピーしてもう一度送信したい場合などに便利でした。

タイトルとURLをコピーしました