この記事では、Android版のFirefoxでもGoogle Chromeなどのほかのブラウザのように、Googleの検索ツールを利用する方法について紹介しています。
Android版FirefoxにおけるGoogle検索ページについて
スマートフォン版のFirefoxでは、このようにGoogle検索ページの表示のデザインが簡素で、機能が少ないものになってしまっているのが現状です。
また、検索結果からニュースや動画を見るためには「もっと見る」ボタンを押さなければなりません。
さらに、Googleの検索ツールが利用できないので、とても不便です。
かなり前からこのような状態になっており、Firefoxのバージョンが上がっても改善されませんでした。
しかし、ついにChromeと同じようにフル機能のGoogle検索を利用することができたので、この記事ではその方法について紹介します。
拡張機能をインストールする
今回の方法では、Firefoxの拡張機能「Chrome UA on Google for Firefox Android」を利用します。
はじめに、「Chrome UA on Google for Firefox Android」のダウンロードページにAndroid版のFirefoxからアクセスします。
つぎに、「Firefoxへ追加」ボタンをタップします。
しばらく待つと拡張機能追加の確認画面が表示されるので、「追加」をタップします。
インストールされているか確認する
拡張機能が正常にインストールされているか確認します。
右上のメニューボタンをタップしてメニューを開き、「アドオン」をタップします。
インストールされている拡張機能の一覧が表示されます。
「Chrome UA on Google for Firefox Android」が一覧にあれば、正常にインストールされています。
Google検索の表示を確認する
拡張機能のインストールが完了したら、変更を反映させるために、ページを再読み込みします。
そしてメニューを開き、右端の再読み込みボタンをタップします。
再読み込みが完了すると、変更が適用されます。
その状態でGoogleにアクセスすると、このように新しいデザインになっていることがわかります。
検索結果画面も新しいデザインになり、ニュースや動画などをすぐに開くことができます。
また、Googleの検索ツールも利用できるようになっています。
まとめ
この記事では、Android版のFirefoxでもChromeのように簡易レイアウトではないGoogle検索を使う方法を紹介しました。
今回利用したFirefoxの拡張機能「Chrome UA on Google for Firefox Android」は、Google検索のサイトを開いているときのみユーザーエージェントを変更して、Google Chromeからアクセスしているように見せかけています。
そのため、根本的な解決にはなっているわけではありませんが、Firefoxが非常に使いやすくなるので、現時点ではこの方法がおすすめです。