Androidスマホ版のWordアプリで、ドキュメント内に表(テーブル)を挿入する方法です。
Android版Wordの表について
Android版のWordアプリも、表に対応しています。しかし、Windows版をはじめとしたPC版のWordとは異なり、Android版では表を追加するときに行数、列数の選択画面が表示されないなどの制約があります。
表を追加する段階では、行数や列数などのオプションを指定することはできません。
表を挿入する手順
表を追加する手順です。
Wordアプリでドキュメントを開く
はじめに、表を追加したいドキュメントを開き、編集モードに切り替えます。
編集モードに切り替える手順については、「Android版OfficeアプリでWord文書を編集する方法」で紹介しています。
表を追加したい場所を選択する
つぎに、ドキュメント内で表を追加したい場所をタップして選択します。選択状態になったら、Wordアプリのメニューを開きます。
メニュー項目を挿入タブに切り替える
表を追加するためには、メニュー項目を切り替える必要があります。メニューが表示されたら、「ホーム」をタップします。
メニュー項目が展開されるので、上から2番目にある「挿入」をタップします。
表を挿入する
Wordのメニューが「挿入」に切り替わるので、「表」という項目をタップします。
すぐに3行3列の表がドキュメントに追加されます。
追加した表はデフォルトでは選択状態になっており、Wordアプリのメニュー項目は「挿入」から「テーブル」に切り替わります。なお、挿入のメニューでは「表」という表記になっていますが、「テーブル」と同じ意味です。
「テーブル」のメニュー項目は、表が選択されているときのみ表示され、表の行列追加・スタイルの設定など、表の管理に特化した項目があります。
このように、表を選択しているときは、「テーブル」というメニュー項目が追加されていることがわかります。
Android版のWordでは、表を挿入するときには行数や列数を選択することができないため、表のオプションを変更したい場合は、追加した後に「テーブル」メニューから操作する必要があります。
なお、ドキュメントの表以外の部分をタップすると、表の選択が解除され、メニューが閉じられます。