Androidスマホ版のWordでテキストをコピーペーストする方法

Androidの使い方
スポンサーリンク

この記事では、Androidスマホ版のWordアプリで、テキストのコピーや貼り付け(ペースト)をする方法について紹介しています。

はじめにテキストをコピーする方法を、次に貼り付ける方法について紹介します。

Word文書内のテキストをコピーする方法

Wordファイルを開き、コピーしたい部分を長押しします。

メニューが表示されたら、2つのつまみをドラッグして範囲を選択します。

選択が完了したら、コピーアイコン(メニューの左から2番目のアイコン)をタップします。

テキストを貼り付ける(ペーストする)方法

コピーしたテキストをWord文書に貼り付ける方法です。

通常の貼り付け方法

テキストを貼り付けたい場所をタップします。

メニューが表示されたら、一番左にある貼り付けアイコンをタップします。

テキストが貼り付けられました。

テキストのみ貼り付ける方法

WordのAndroidアプリでの通常の貼り付け方法では、コピーしたテキストの書式(色、フォントサイズなど)が維持されるようになっています。

コピーしたテキストの書式を維持せずに貼り付けたい場合は、貼り付けアイコンの右側にある「v」をタップします。

貼り付けのオプションが表示されるので、「テキストのみ保持」という項目をタップします。

タイトルとURLをコピーしました